2006/04/11

別言語でのguildwiki

guildwarsの情報サイトとして、いまや確固たる地位を築いているguildwiki

ここに先週から「Want GuildWiki in a different language?」として
別言語対応のサイトを作るための動きがあるようです。
http://gamewikis.org/blog/2006/04/03/different-languages-servers/

オランダ語、スペイン語、ドイツ語といったヨーロッパ語圏や中国語などが
早速動いているようです。
残念ながら日本語の方はいらっしゃらないようですが、
あれだけの資料を日本語化するとなるとその労力は計り知れませんですね。
おそらく私がGWSする時間すべて当てても一年で゛とのくらいすすむやら。

PvPが中心なゲームによくありますが、情報やテクニックなどが
ほとんど公開されずに一部の閉鎖コミュニティにとどまってしまっている事があります。
guildwarsも、上位のGvGのbuildや戦い方などは、あの画期的な観戦システムが
出来るまでは直接相対さないと分からなかったのもあります。
あのおかげで戦法の均一化が進んだのではと言う批判もありますが
全体の底上げと言うのはまちがいなく進んだのでは、と。

そういう意味でも情報サイトはありがたいので出来ることなら貢献したいところですが、
ここを維持するのがやっとの自分です。
日本には、2chがあるから需要がないのかなぁ・・・
frogの情報とかもupしてる方がいると聞きましたし。

| | コメント (0)

2006/01/07

photicsのインタビュー記事(後半)

photicsのインタビュー記事の日本語訳、後半です。
原文はこちら

続きを読む "photicsのインタビュー記事(後半)"

| | コメント (0)

2006/01/06

photicsのインタビュー記事(前半)

2006年の翻訳の一発目です。
公式サイトにて紹介されていた、photicsがArena.netのCommunity Relations Managerにインタビューした記事です。
原文はこちら
質問も多岐に渡り、最新の状況について語っているので興味有る方も多いかと思います。
長い文章ですが久々にラフですが逐語訳してみました、が途中で力尽きたので前半だけupします。

続きを読む "photicsのインタビュー記事(前半)"

| | コメント (0)

2005/12/06

fansite friday#63より

今回は、world championshipの質問集です。
ざっと書くだけですので、気になる方は原文を当たってください。

  • いくつのguildがプレイオフに参加できますか

各サーバー毎に12のラダーのトップギルドが選ばれます。
(韓国は11+昨年の韓国championshipの勝者)

  • いくつのチームが台湾に招待されますか

サーバー毎にプレイオフ勝者と次点の2チームです。
台湾から2つのギルドも参加します

  • 挑戦するギルドに制限はありますか。

12/5から、来年1/1までギルドを変えずに参加しているプレイヤーです。

  • サーバーの制限は?

ギルドの10人(2名の予備要員)のうち6名がそのサーバーであること。
在住がUS/EU/Korea以外の場合はUS/EUを選択できます。

  • プレイオフの参加資格は?

上記の在住の条件に加え、10人が別々のアカウント設定であること。
その後参加のための資料を書いて送ってもらいます。
その中にはパスポートの情報も含みます。

  • どうして来年1/4までにパスポートは必須なのですか

プレイオフの勝者が確実に台湾にいけるようにです。

  • championshipのルールをいつ公開できますか

来週には公開したいです。

| | コメント (0)

2005/11/14

from fansite friday #62

今回は募集して集めたGvGに関する3つの質問です。

Q.guild lordのhealthはいくつ?
A.1920health、5regeneration。更にNatural Resistanceあり。
Natural Resistance:condition/hexの時間が半分になるbossキャラステータス。
#このおかげでWorryを倍速で食らってたりした(まだ食らうのかな)のはご愛嬌。

Q.guild lordの受けるダメージ計算は?
A.開始時は、50dmg/secが上限で、時間によって次第に増えて行き大体15分で上限の250dmg/secになる。
これを越えるダメージを受けると、lordのamuletが発動して、差分のlordのhealthを毎秒回復していく。
この上限は門が開いてから毎分11.6%増えるので、6:19で100、10:00で150、12:37で200、14:39で250になり、あとは250のままである。
#これはlord速攻パターンへの対処で後から付けられた能力だと思う。

Q."Victory or Death!"はどう言うシステム?

A.30分で終わらなかったGvGの決着を付けようというシステム。
30分立つと、両方のbaseのgateが開き、すべてのNPCがmapの中央部(大抵はflagの場所)へ向っていく。
すべてのNPCは"Victory or Death!"のskillを持っていて、30分過ぎると定期的に使う。
"Victory or Death!"
energy:5
cast time:1/4sec
recharge:0sec
範囲系shout
90秒間、与えるダメージは25%増えるが、healthは25%減る。
NPCはこの効果を受けて居ないプレイヤーが範囲内にいれば使う。
#前にGvGで一人落ちた時"Victory or Death!"まで粘って負けたけど
#分かってればダメージで勝負掛けれたのかな・・・

GvGはなかなか知られて居ない(調べ辛い)ネタが多くて
知識差経験差が大きいと感じてます。この辺の壁がなくなると
気楽にやれるんじゃないかと思ってたりしますので、このシリーズに期待です。

| | コメント (2)

2005/10/19

from fansite friday #61

今回は、Designer Letterと称して、いつもと違い、開発のメンバーと深い所まで詰めた回答を出すと言う
スタイルで回答しています。よって、長くなってます。
質問は、farmingについて。
経済からRMTまでの広範囲にわたって真摯に考え方を語っているので、
興味有る方はぜひ原文を。

訳すのは大変なので、大雑把に要約すると

GWSは、アイテムよりプレイヤースキルを重視したゲームである。
経済はplayer達が動かすものにしたい
しかし、ゲームとして面白いものにするべくコントロールして安定させる。
一般的なアイテムはmerchantにするが、すべてをmerchantにはせず、
プレイヤー同士の直接取引きも生かしたい。
上手い方法でお金を稼ぐことについては構わないが
異常に稼ぐ方法については経済に悪影響があるので対処する。
bot farmingは断固として排除する。
RMTを前提とした組織的farmingについては、現在最大の脅威になっており
RMTは売買ともに違反行為として認識し関わったアカウントすべてを停止する事を
考えている。

いろいろ私見を書こうと思ったのですが、うまくまとまらず、
まぁ、ゲームの中くらい見栄張らずに、自分の楽しみを見つけて
他人の楽しみを尊重する余裕があればいいよね、ということで締めておきます。

| | コメント (0)

2005/09/26

from fansite friday #60

今回はGWSの企画のヘッドが返答側のヘルプに入って厳しい質問に答えています。
-----
Q.違うタイプのtombや4v4のトーナメントという要望はどうなった?
A.次の章で導入出来るように開発している。
しかし、安易に別のPvPを入れると、プレイ人数の偏りから相手が見つからなかったり
新規プレイヤーがまずどれをやったらいいのか分からないという問題も発生するので
慎重に、今あるPvPと両立できるものを考えている。

Q.練習の為のguild内対戦や、1vs1、2vs2などは結局導入するの?
A.chapter2で導入出来る事を期待してほしい。

Q.smurfing(guildメンバーの不正移動)についてはどう思うか?
A.問題として認識している。適正なレベルの対戦を行えなくなったり、
factionの荒稼ぎが出来たりと言うのは問題だろう。
対処はいろいろ取れるが、難しい問題なので意見を募集している。

Q.観客モードやトレードの改善以外に現在の章に追加する予定のものは?
A.次の章でguild関係を強化しようと作業している。また、新zoneの様に楽しめる
zoneが次の章へ続くようにしたい。

Q.fansite向けの次なる企画は?
A.秋にはハロウィーンにはイベントが予定されている。
他にも、第二回のembrem contestなど冬にも何かやる予定。
-------------

発売時の沢山あったarenaの廃れ具合を思いだしますね。
6チーム戦がそう言う理由でなくなったとは思いませんでした。
(チーム同士の協力や安易な三すくみなどを避けたのかと)
でも、現状一番流行っているのはRandom Arenaなのかな・・・実際。

guild内対戦は欲しい仕組みでしょう。
sub guildとの対戦も出来るようにしたとは言え、セットアップの手間が大きいので
なかなか行えませんし。

GvG移籍の問題とかは、ギルドの昨日が少ないこととrankingの仕組みは
そういうものだと割り切れないと気になるのかなぁと。

| | コメント (0)

2005/09/20

from Fansite Friday #59

Fansite Friday #59はまた質問だけ受け付ける形でした。
fansiteの数も限られてますからねぇ。
ちなみにうちはfansiteの条件を満たしていないモグリサイトです。
ロゴすら出してないし。

毎度「翻訳」ではなくて適当に書いてますのであしからず。
-------
Q.ladderのリセットはいつ?リセットするとfameやrankもリセットになる?

A.リセット時には特別なイベントを行うので予め連絡します。
fameやrankはリセットしません。

Q.DF runによるarmorなどの有利はlow level arenaにかなり影響を与えているが、対処しないのか。

A.armorにレベル制限を付けるのが簡単だが・・・「楽」したい人のために作ったこの仕様を今更変え辛い。
run自体の難易度を上げる事も考えている。

Q.missionにrejoinする機能は付くのか

A.最も欲しいといわれているものの一つだけれど、システム上難しい。

Q.PvPで抜ける事に対してpenaltyを与えるべきだ

A.そう言うものもありとして仕様。

Q.GvGが、敵を倒せ、ではなく、guild lordを倒せ、というルールだけなのは何故か

A.GvGは、単純に敵を倒すだけではなく、もっとルールとして複雑なものを目指している仕様だから。

-------

わざと厳しい意見を取り上げているところに真摯な態度が見受けられます。
まぁそれだけ要望が多い部分でしょうが。

DF runは現在「やらない方がおかしい」くらいになりつつある様子。
armorを途中で買い変える手間分で十分いけるので。
中盤のRPGがもっと魅力があれば別なんでしょうけれど。
低レベルarenaだけに制限かける用には出来ないのかな。

rejoinはゲームシステムと思って諦める。というなら、無闇に長いものは無い方が良いね。
2時間で終わらないものは長いよ。

quitterについては前に書いた通り。

GvGは、問題の意図としてすこし変えた方が分かりやすいかな。
「GvGがGvGだけの特殊なPvPルールで他に無いのに関わらず
そのGvGだけがguildのrankを決めている事」に対する疑問、かな。
単純に敵を倒すのではない事で多様性を求めているんだろうけれど
そうとも限らない面もあるし、また結局GvGやる事でしかGvGが分からない。
延長線上にあるとはいっても、ちょっと飛んだ所にある、と。
まぁ、そういうルールなんだからそうだろうと。
ladderが外から見るguildのすべてなんだろうしね。
甲斐性無しのGMでゴメン。

| | コメント (0)

2005/09/07

from fansite friday #57

今回はgermanです。
個人的には、ドイツのプレイヤーは一番私に近いと感じています。
仲の良い知り合いも何人か居ましたし。

------
Q:roleplayerの要求を満たすようなものを予定していますか。

A:GWSは、RPerにもかなり受け入れられていると考えている。
Rperからのリクエストの、街用の衣装、釣りや料理などの気晴らし、
変わったアイテム、RPのための特別なエリアなどがあり、これらについても考えている。
リリース直前に、かなり沢山のemoteを導入している事は気づいていると思う。
以降の章でも、より多くの特別な舞台を追加して行くつもりである
毎日のようにforumをチェックして、どういった拡張が良いのかを探っている。

Q:キャラの外見をより変更できるようにする予定は。

A:それを追加する計画でいる。キャラ作成時により幅広い選択を用意するのと、
作成後に変更できるような仕組みの両方をするつもりだ。

Q:UWとFoWが、PvE areaなのにPvPによりcontrolされていることは不可解である。
これらのついて変更する予定は?

A:これは意図して作られたものである。
EU serverは他に比べるとなかなかUW/FoWにアクセスできないことは分かっているが
次のpatchのSorrows FurnaceとGrenths Footprintは、同じレベルのゾーンで
いつでも入れる仕組みになっている。

Q:tomb以外のトーナメントareaを作る予定は?

A:こちらとしては、いつでも改善するように努力し、新しいアイデアを探っている。

-------

MMOであればRPerは重要な視点であるのですが、そうではないと断言しているGWSでは
なかなかRPer向きのコンテンツは少ないのが実際の話です。
実際、roleplayerという言葉すらあまり馴染みがない人が多いかもしれません。

RPGとは、role playing gameの略というのはご存知と思いますが
ここでいうroleとは、例えば職業があり、healerが回復のrole(役割)をして
戦士が肉弾戦の役割をする、というroleではない、と思います
それはgameに内包される要素、つまり個々のゲームとしての形でしかないと。

gameのジャンルとしてrole playingを冠に付けるのは
プレイヤーとゲームキャラとの対応が、roleであるから、だと
プレイヤーがキャラクターを演じるというその点がroleなわけです。

演じる事が得意でないとされる日本人でもちゃんとしたroleplayerに会った事がありますし、
自分のキャラに接する時間の長いMMOでは自然とroleplayになる事が多いと思います。

対してguildwarsでは、PvPcharaのような一時的なキャラを作る仕組みなど
むしろ今までRPer的には良くてもgameとしては壁になっていた部分を
取り外してゲームとしての良さを出す方向に動いたゲームではあります。
それで合っても、RPGとしての魅力は損なっていないと思いますが。

あまり深く突っ込むとRPG論(割と不毛)になってしまうのでこの辺で切りますが
同じゲームでも、さまざまな方向でゲームを楽しむ人がいるということだけは。
もしかすると、自分も挑戦して見れば、新しい世界が広がるかもしれません。

まぁ、なんにしろ、こういった新しい要素の追加は私としては歓迎ですね。
どちらかといえば私はRPG畑出身ですので、キャラが立っていないと
満足出来無い性質です。さすがに女性言葉を使うのはこのゲームでは避けていますが。

ちなみにMIKAN HGは、かなりroleplaying入ったチームです(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/01

from fansite friday #56

今回は英語が難しい・・・

------
Q:GWSのドロップアイテムに、armorがないので、最終装備が簡単に手に入り、その入手の喜びもない。

これを改善して、特別なアイテムを落すようにして、プレイヤーに新しい目的と経済の活性化を促す予定はある?

A:GWSは、uber(並外れて優れた)アイテムに依存するゲームではなく、バランスをいつも考えている。
しかし、それが見ためやその他性能に関わらないものであれば当然出して行きたいと思っている。
次のキャンペーンでは、町でのfasion用アイテムに期待して欲しい。

Q:DF run(Beacon's Pearchから直接Droknor's Forgeに、低レベルのキャラをもって行く事)に制限を掛けるかどうか。

A:そういったショートカットは、意識的に作った物である。
PLや、そう言うrun稼ぎというものも問題には思っていない。
ただし、詐欺が横行する、低レベルPvPのバランスが崩れるといった悪用が
増えればそれには対処するかも知れない。

Q:gwsのコミュニティーが上手く言ってるのはなぜで、今後のfansite展開は?

A:早期からそうしたfansiteのための活動をして、現在も毎日チェックしている。
そうしたfansiteを大事にするevent/contestなどはやって行く予定。

Q:アカウント毎のキャラクターを4以上にする計画は?

A:4はリリース時には良い数字だったと思っている。
次のキャンペーンではその数を増やすかも知れないが数は決まっていない。
------

次のキャンペーンは、chapter2の意味だと思う。

街中でのfashionってパフォーマンスに影響がある部分なの
次章ではスペック低いと街が重いとかになりそう。
街分割が進む可能性もあるかな・・・
しかし、分割システムも「苦肉の策」という面が強くて
特にtombなどで野良が集まりづらい要因に。
group単位のdist移動方法、またはdist移動しても同じ街ならgroupを維持する仕組み
とかあると便利なんだけどね。

DF runは、まぁ、二周目以降ならやるだろうなぁと思うところ。
特に無駄にarmor作らなくて良いのが良いよね。
私は今の所やってないけど、4キャラ目はDF runしようかな・・・

3番目の質問はかなり適当です。質問の意図が分からなくて・・・
沢山のfansiteがあるのはいいんだけど、forumとか正直多すぎて
最近見なくなってしまった。vnの発言数も全然少ないしなぁ。
daocであったような職業特化の、monkならここを見ろ、見たいなのが
あまりないのも特徴かも。
まぁ、自由度の高さの裏返しと言えばそうか。

次章ではslot増えるけどprofessionも増えそう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)